広報委員会では、中部支部ホームページの管理、編集、メーリングリストの管理・運用等を担当しております。2021 年度は、より使いやすいZoom 会議の予約方法の拡充や、オンラインとリアル会議の併催(Zoom ハイブリッド会議)などのマニュアル整備を進めてまいりました。また、ホームページやメーリングリストで中部支部主催の行事案内や報告の掲載も実施してまいりました。メーリングリストには、現在91%の方にご登録いただき、メール配信数も年間約150 件と増加し、リアルタイムの情報共有もできるようになってきました。ご意見やご要望等がございましたら、ぜひ、広報委員会までメールにてお寄せください。よろしくお願いいたします。
広報委員会への連絡先 kouhou@chuubu.nacs.or.jp
1.メーリングリスト
募集中の事業・研修情報や、消費者問題の「今」を伝える最新の情報を届けています。また、より皆様に使いやすいメーリングリストとなるよう、分科会単位でのメーリングリストも作成しております。新規登録・アドレス変更は随時受け付けておりますので、中部支部会員ページのメーリングリスト」よりお申し込みください。
・現在登録者数 250 名(総会員数275 名)
(愛知146 名、静岡36 名、三重25 名、北陸21 名、岐阜20 名、他2 名)
(2022 年3 月時点で、全会員数の91%の方に、ご登録頂いております。)
・配信状況 約150 件/年
メーリングリストの登録はこちら
2.ホームページ
トップページは、カレンダーで一か月の活動を一目で確認できます。事業・研修の申し込みは申し込みフォームから簡単に行っていただけますので、ぜひご活用ください。
主な更新内容(2021年4月~2022年3月)
コーナー | 時期 | 更新件数 内容 |
新着情報 | 随時 | 91件 情報掲載 |
これまでに開催した事業 | 随時 | 43件 情報掲載 |
会員向け新着情報 | 随時 | 74件 情報掲載 |
活動カレンダー | 毎月 | 66件 内容書き込み |
運営委員会議事録 | 毎月 | 12回 PDFファイルの登録 |
会員情報誌セントラルC+ | 四半期 | 3回 PDFファイルの登録 |
全体会議議事録 | 2・3月 | 2回 2・3月 PDFファイルの登録ほか |
支部大会告知 | 4月 | トップページ画像制作 PDFファイルの登録ほか |
トップページ画像 | 不定期 | 適宜差し替え |
中部支部会員、会員外への広報として、ホームページは重要なツールです。
2022 年度は、ホームページの活用方法について、本部で新たに導入した新会員管理システムの活用・連携や、支部会員同士のコミュニケーションが取れるような仕組みの検討、分科会や研究会の活動成果について、会員内、会員外の行政や企業を含めた一般の方へアピールできたり、成果物を活用しやすくできるような仕組みを、運営委員の皆さんの意見なども聞きながら検討してまいります。